アニメ

はたらく細胞のアニメを1話~最新話まで全話一気に見るならどの動画配信サービス?

アニメ『はたらく細胞』シリーズを視聴したいならABEMAがおすすめです!

なぜなら『はたらく細胞!!』および『はたらく細胞BLACK』は現在ABEMAでのみ地上波同時配信されている作品なので、AmazonプライムビデオやNetflixなど他の動画配信サービスよりも最新話が3日も早く観れます

ですので、こちらの作品を動画配信サービスで視聴したい場合はABEMAを利用してみてはいかがでしょうか?

 

関連作品の配信状況

はたらく細胞 1話~13話まで全て配信中
はたらく細胞!! 1話~最新話まで全て配信中
はたらく細胞BLACK 1話~最新話まで全て配信中

※独自調査により2021年2月24日現在の情報をもとに作成しておりますので、詳細は公式サイトでご確認ください。

 

地上波先行・同時放送で観れる作品が多い

ABEMAは他の見放題サービスと違い見たい作品を選択して視聴するのではなく、番組表どおり決まったタイムスケジュールに基づき放送される配信サービスで、ネット版のテレビといった方がイメージしやすいかもしれません。

基本的にABEMAは無料で視聴でき、テレビのようにリアルタイムで視聴する必要がありますが、リアルタイムで視聴できなかった人の為に「見逃し配信機能」もあります。

放送後1週間限定など配信期間が短いですが、ABEMAプレミアムプランを利用すれば新作アニメを含め、ABEMAビデオで配信されている他の作品も期限を気にせず好きなだけ楽しむことができますので、もう少し長く視聴したい場合や他の配信作品をいつでも楽しみたい場合には、プレミアムプランを利用してみるのもおススメです!。
※配信期間や見逃し非対応などについては番組によって異なりますので、詳細は公式サイトをご確認ください。

そして、ABEMAのおすすめポイントとして新作アニメの放送が地上波よりも先行放送、もしくは地上波と同時放送など放送が早い作品も多々あるところです。
※作品によって異なりますので、詳細は公式サイトをご確認ください。

お住いの地域によっては最速地域に比べて遅いなど不満のある方もいらっしゃるかもしれませんが、これなら地域差もありませんので私のように地方に住んでいる方には特にオススメかと思います!

 

▼地上波先行・同時で視聴できる作品(アニメ)

  • 100万の命の上に俺は立っている 第2シーズン
  • ぼくたちのリメイク
  • 魔法科高校の優等生
  • かげきしょうじょ!!
  • アイドリッシュセブン Third BEAT!
  • TSUKIPRO THE ANIMATION 2
  • 白い砂のアクアトープ

※独自調査により2021年8月8日時点の情報を基に作成しております。配信状況が変更になっている可能性もありますので、最新の配信情報は公式サイトをご確認ください。

 

外出先でも通信量を最小限に抑える”ダウンロード機能”

プレミアプランなら、スマホやタブレットで「動画ダウンロード機能」を利用できるので、視聴期間内であれば何度でもダウンロード視聴することができます。

事前にWi-Fi環境下で動画のデータをダウンロードしておくことで、視聴時にかかる通信量をほぼゼロにすることができるので、通勤中や外出先でも通信量を気にせずアニメを楽しむことができますよ。

 

ABEMAのおすすめポイントまとめ!

  • 基本的に無料で視聴できる
  • 地上波先行・同時配信が多いから地域関係なくリアタイ視聴できる
  • 最新話も1週間は無料で見逃し視聴できる
  • プレミアムプランなら最新話以外も見逃し視聴できる

 

プレミアムプラン2週間無料体験できます!

ABEMAでは月額960円のプレミアムプランが2週間無料体験できます。

新作アニメの最新話を視聴するだけなら無料プランで全然問題ありませんが、見逃し配信機能を充分に使いたい場合や動画ダウンロード機能で外出先でもアニメを楽しみたい場合は、プレミアムプランを利用してみると良いかもしれません。

2週間無料体験ができるので、この機会にぜひ無料プランとプレミアムプランの違いを試してみてはいかがでしょうか?

 

今すぐABEMAプレミアムを体験しよう

無料お試しはコチラから!

※コチラからABEMAプレミアムの2週間無料お試しの申込みができます。

 

 

作品情報

▼ はたらく細胞

キャスト

  • 赤血球:花澤香菜
  • 白血球(好中球):前野智昭
  • キラーT細胞:小野大輔
  • マクロファージ:井上喜久子
  • 血小板:長縄まりあ
  • ヘルパーT細胞:櫻井孝宏
  • 制御性T細胞:早見沙織
  • 樹状細胞:岡本信彦
  • 記憶細胞:中村悠一
  • B細胞:千葉翔也
  • NK細胞:行成とあ
  • ナイーブT細胞:田村睦心
  • エフェクターT細胞:乃村健次
  • メモリーT細胞:竹内良太
  • 好酸球:M・A・O
  • 好塩基球:杉田智和
  • マスト細胞(肥満細胞):川澄綾子
  • 白血球(2048):佐藤健輔
  • 白血球(2626):柳田淳一
  • 白血球(4989):熊谷健太郎
  • 白血球(2001):江越彬紀
  • 先輩赤血球:遠藤綾
  • 後輩赤血球:石川由依
  • 肺炎球菌:吉野裕行
  • 黄色ブドウ球菌:中原麻衣
  • カンピロバクター:小林大紀
  • 化膿レンサ球菌:松風雅也
  • 緑膿菌:北沢 力
  • 細菌:福島 潤
  • 腸炎ビブリオ:山本 格
  • スギ花粉:興津和幸
  • 赤芽球:花澤香菜
  • 骨髄球:村中 知
  • 好中球先生:日野 聡
  • がん細胞:石田 彰
  • 未熟胸腺細胞1:東内マリ子
  • 未熟胸腺細胞2:小松未可子
  • 胸腺細胞上皮教官:小山力也
  • 単球:井上喜久子
  • セレウス菌:鳥海浩輔
  • ナレーション:能登麻美子

スタッフ

  • 原作:清水茜(講談社「月刊少年シリウス」連載)
  • 監督:鈴木健一
  • シリーズ構成:柿原優子
  • 脚本:柿原優子・鈴木健一
  • キャラクターデザイン:吉田隆彦
  • 細菌キャラクターデザイン・プロップデザイン・アクション作画監督:三室健太
  • サブキャラクターデザイン:玉置敬子
  • 総作画監督:吉田隆彦・玉置敬子
  • 美術監督:若林里紗(アトリエPlatz)
  • 美術設定:曽野由大・橋口コウジ
  • 色彩設計:水野愛子
  • 撮影監督:大島由貴
  • 3DCG監督:中島 豊
  • 編集:廣瀬清志 (editz)
  • 音響監督:明田川仁
  • 音響制作:マジックカプセル
  • 音楽:末廣健一郎・MAYUKO
  • プロデュース:高橋祐馬
  • アニメーションプロデューサー:若松 剛
  • アニメーション制作:david production
  • 製作:アニプレックス・講談社・david production

制作年

  • 2018年

主題歌

  • OP:『ミッション! 健・康・第・イチ』赤血球(CV:花澤香菜)・白血球(CV:前野智昭)・キラーT細胞(CV:小野大輔)・マクロファージ(CV:井上喜久子)
  • ED:『CheerS』ClariS

エピソード

話数 サブタイトル
第1話 肺炎球菌
第2話 すり傷
第3話 インフルエンザ
第4話 食中毒
第5話 スギ花粉アレルギー
第6話 赤芽球と骨髄球
第7話 がん細胞
第8話 血液循環
第9話 胸腺細胞
第10話 黄色ブドウ球菌
第11話 熱中症
第12話 出血性ショック(前編)
第13話 出血性ショック(後編)
特別編 風邪症候群

▼ はたらく細胞!!

キャスト

  • 赤血球:花澤香菜
  • 白血球(好中球):前野智昭
  • キラーT細胞/メモリーT細胞:小野大輔
  • マクロファージ:井上喜久子
  • 血小板:長縄まりあ
  • 血小板(うしろまえちゃん):石見舞菜香
  • 巨核球:甲斐田裕子
  • 記憶細胞:中村悠一
  • B細胞:千葉翔也
  • マスト細胞:川澄綾子
  • NK細胞:行成とあ
  • 樹状細胞:岡本信彦
  • ヘルパーT細胞:櫻井孝宏
  • 制御性T細胞:早見沙織
  • 一般細胞:小林裕介
  • 乳酸菌(クロ):吉田有里
  • 乳酸菌(アカ):高橋李依
  • 乳酸菌(パンダ):藤原夏海
  • 乳酸菌(ブチ):久保ユリカ
  • がん細胞:石田 彰
  • ナレーション:能登麻美子

スタッフ

  • 原作:清水茜(講談社「月刊少年シリウス」連載)
  • 監督:小倉宏文
  • シリーズ構成・脚本:柿原優子
  • キャラクターデザイン:吉田隆彦
  • 細菌キャラクターデザイン・プロップデザイン・アクション作画監督:三室健太
  • サブキャラクターデザイン:玉置敬子
  • 総作画監督:吉田隆彦・玉置敬子・北尾 勝
  • 美術監督:細井友保(スタジオちゅーりっぷ)
  • 美術設定:曽野由大
  • 色彩設計:水野愛子
  • 撮影監督:大島由貴
  • 3DCG監督:石井規仁
  • 編集:廣瀬清志(エディッツ)
  • 音響監督:明田川仁
  • 音響制作:マジックカプセル
  • 音楽:末廣健一郎・MAYUKO
  • アニメーションプロデューサー:若松 剛
  • アニメーション制作:david production
  • 製作:アニプレックス・講談社・david production

制作年

  • 2021年

主題歌

  • OP:『GO!GO!細胞フェスタ』赤血球(CV:花澤香菜)・白血球(CV:前野智昭)・キラーT細胞/メモリーT細胞(CV:小野大輔)・マクロファージ(CV:井上喜久子)・一般細胞(CV:小林裕介)・乳酸菌(CV:吉田有里)
  • ED:『Fight!!』ClariS

エピソード

話数 サブタイトル
第1話 たんこぶ
第2話 獲得免疫/パイエル板
第3話 デング熱/ニキビ
第4話 ピロリ菌/抗原変異
第5話 サイトカイン
第6話 悪玉菌
第7話 がん細胞Ⅱ(前編)
第8話

▼ はたらく細胞BLACK

キャスト

  • 赤血球(AA2153):榎木淳弥
  • 赤血球(AC1677):KENN
  • 赤血球(NC8429):八代 拓
  • 白血球(1196):日笠陽子
  • 白血球(8787):Lynn
  • 白血球(1212):内山夕実
  • 主細胞:鳴海崇志
  • 血小板:久保ユリカ
  • マクロファージ:椎名へきる
  • 肝細胞:ブリドカット セーラ 恵美
  • 脳細胞(司令):平川大輔
  • ナレーション:津田健次郎

スタッフ

  • 原作:原田重光・初嘉屋一生・清水茜(講談社「モーニング」連載)
  • 監督:山本秀世
  • シリーズ構成・脚本:森ハヤシ
  • キャラクターデザイン:安彦英二
  • メカニックデザイン:氏家嘉宏
  • アクションエフェクト作画監督:神谷智大
  • 美術監督:佐藤正浩・塚原千晶
  • 美術監督補佐:大田麻友香
  • 色彩設計:岡亮子
  • 3DCGIディレクター:原一晃(旭プロダクション)
  • 撮影監督:髙津純平
  • 撮影監督補佐:高村真実
  • 編集:長谷川舞
  • 音響監督:田中亮
  • 音響効果:北方将実
  • 音響制作:スタジオマウス
  • 音楽:菅野祐悟
  • 音楽制作:アニプレックス
  • アニメーション制作:ライデンフィルム

制作年

  • 2021年

主題歌

  • OP:『走れ! with ヤマサキセイヤ(キュウソネコカミ)』POLYSICS
  • ED:『上を向いて運ぼう with 赤血球 & 白血球』POLYSICS

エピソード

話数 サブタイトル
第1話 喫煙、細菌、終わりの始まり。
第2話 肝臓、アルコール、誇り。
第3話 興奮、膨張、虚無。
第4話 最前線、淋菌、葛藤。
第5話 過重労働、脱毛、錯乱。
第6話 腎臓、尿路結石、涙。
第7話 カフェイン、誘惑、嫉妬。
第8話 ふくらはぎ、肺血栓、機転。
第9話 異変、水虫、働く意味。

 

 

-アニメ
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

Copyright© VOD研究部 , 2023 All Rights Reserved.